
トピックス
明日4月14日からのAbemaTVツアー、i Golf Shaperチャレンジに鍋谷太一が出場
ダイヤモンドカップマンデー、鍋谷太一は4アンダーで通過、本戦出場権獲得
男性会員が伏尾GC南コース5番でホールインワン
吉川采香(小6)が全国小学生ゴルフ選手権優勝、森崎選手32位タイ、杉本選手35位タイ
國分彩那(高2)全国高校ゴルフ選手権通算+13で18位タイ
スプリングジュニア兵庫大会、森崎佑之介(小5)が68で優勝
小山杯冨里オープン、鍋谷太一は68で2位タイ
関西小学生決勝、吉川采香4位タイ、杉本奈央15位タイで全国大会進出
森崎佑之介が関西小学生決勝14位タイで全国大会進出
石川遼カップ全国決勝、吉川采香8位タイ、杉本奈央が31位タイ
池田昂駿(小6)がジュニアカップで優勝
森崎祐之介(小5)がダンロップジュニアトライアル2アンダーで優勝
鍋谷太一がATPツアー(姉ヶ崎CC)69で優勝
PGCツアー、國分彩那が2位
男性会員がオークモントA月例で3位
アリジジュニア決勝大会、國分彩那が優勝
PFCツアーファイナルカップ、鍋谷太一は6位
男性会員が伏尾CC平日月例会81(ハンデ9)で優勝
ファイナルクオリファイ、鍋谷太一は来年レギュラー出場権獲得ならず
國分彩那、PGCツアー(小野グランドGC)72で2位入賞
鍋谷太一、PFCツアー(パインレーク大会)プレーオフの末、優勝
國分彩那(高2)アリジジュニア月例、75で優勝
國分彩那(高2)関西高校ゴルフ選手権決勝、19位タイで全国選手権利獲得
鍋谷太一、ファーストクオリファイ2位通過、ファイナル出場権獲得
ISPSレギュラーチャリティトーナメントに鍋谷太一が出場
大阪中学高校ゴルフ選手権、國分彩那が75(9位タイ)、森田乃愛が76(10位タイ)で関西決勝へ
AbemaTVツアー最終戦、ディライトワークスチャレンジ最終日、鍋谷太一は通算9アンダー、7位タイ
ISPSチャレンジ最終日、鍋谷太一は通算18アンダー、単独2位でフィニッシュ
ISPSチャレンジ、鍋谷太一は初日61(11アンダー)でトップ
関西ミッドアマ決勝に会員2名が出場
10月14日から始まる、ISPSチャレンジに鍋谷太一が出場
AbemaTVツアー石川遼チャレンジ最終日、鍋谷太一は通算4アンダー、37位タイで競技終了
AbemaTVツアー、TIチャレンジ最終日、鍋谷太一は3打差の8位タイで競技終了、今季2度目のトップ10入り
関西シニア決勝、会員が8位タイ入賞
アリジドリームカップ、スクラッチの部、國分彩那が65で優勝
AbemaTvツアー、PGMチャレンジⅡ2日目、鍋谷太一は通算5アンダー、31位タイで予選通過
鍋谷太一、ISPSジャンボ尾崎チャリティトーナメント、初日67で9位タイ
関西シニア予選、2名の会員が決勝出場権獲得
ジュニアチャレンジトーナメント、森崎祐之介が79で優勝
イングロイヤルコレクションOP予選、鍋谷太一は64でトップ通過
関西ミッドアマ予選、会員がトップ通過
ジャックニクラウス74カップ、鍋谷太一は69、15位
つるやスポニチジュニアカップ、吉川采香(小6)が69で優勝
アリジジュニアカップ、吉川采香(小6)は74で優勝
PFCツアー(センチュリー三木GC)鍋谷太一は68で5位タイ
PFCツアー(花屋敷GCひろのC)鍋谷太一は67で5位
PFCツアー(三木GC)鍋谷太一は67で9位タイ
緊急宣言解除により6月5日(金)よりレッスン再開致します。現在、予約承っています。
杉本奈央(小5)がダンロップパースリートライアル、1アンダーで優勝、森崎祐之介も同スコア、マッチングで2位

ゴルフフィールドの特徴
従来のゴルフスクール方式ではなく、個人レッスン方式ですので初心者から上級者まで幅広く対応できます。
会員専用の室内ゴルフ練習場(インドア)でリラックスした空間を満喫できます。
プロ、選手(ジュニア含む)、選手育成(ジュニア)は屋外での指導も行っています。
月謝制なので、手軽で安心。
また、入会金(初期費用)などは一切かかりません。また入会された月は回数分のみとさせていただいてます。
テクニカルだけでなく、ツアープロ指導の本格、メンタル、フィジカルトレーニングも指導致します。

従来のゴルフスクール方式ではなく、個人レッスン方式(スタジオ最大5名)ですので初心者から上級者まで幅広く対応できます。

会員専用の室内ゴルフ練習場(インドア)でリラックスした空間を満喫できます。

月謝制なので、手軽で安心。
また、入会金(初期費用)などは一切かかりません。また入会された月は回数分のみとさせていただいてます。

テクニカルだけでなく、ツアープロ指導の本格、メンタル、フィジカルトレーニングも受講できます。