大阪新人戦、結城里麻(高校1年)が優勝!
大阪高校、中学新人戦が泉ヶ丘CC(大阪府)で行われ、結城里麻(高校1年)が74(37・37)で回り、高校女子の部で優勝しました。
また、横山紗蔵(中学2年)は80(42・38)で、5位に入り、関西決勝への切符を手にいれました。同じく、出場した、鈴木海咲(中学1年)は90(48・42)と後半、踏ん張りましたが、予選通過はなりませんでした。
里麻は少し調子を落としていましたが、練習、特訓、またメンタルトレーニングの成果も表れてきたように思います。また素直に真っ直ぐにゴルフに向き合っています。
紗蔵は今週、きついドライバー特訓をしました。文句ひとつ言わず、やっていました。この日はドライバーがよかったようです。
海咲は最近、どうしてるか、連絡をいただきません。お父さんも仕事がいそがしいようで、練習をしているのかな?合間みつけてがんばってください。
今、自分はどの位置かを認識し、日々、正しいトレーニングを積み重ねることです。やみくもにやっても悩みが増えたり、体を傷めるだけで結果は出ません。
また、この二日間36ホール、兵庫県の小野東洋GCで近畿オープンが行われ、鍋谷太一(中学3年)が出場しました。
10番、スタートホール、太一のティーショットです。スタートホールは昨日に続き、バーディスタートでした。
・・・・ですが、初日77(38・39)で出遅れた分、二日目は72(36・36)と踏ん張りましたが、結局アマで6位、総合39位でした。
パーオン率は二日間で75%でティーショットもほとんどのフェアウェイキープでしたが、ショートゲームが冴えませんでした。まだまだ課題の残るラウンドです。
優勝は、10アンダーでツアーシード選手の上井邦浩選手でした。優勝賞金は200万円でした。
近畿オープン結果は、明日のサンスポに掲載されます。